生成AIの講座を実施しました
令和6年06月13日
- イベント
2024年6月13日に生成AIの講座を実施しました。
ITエキスパート科3年が、それぞれのコースに分かれて受講しました。
山口県情報産業協会に後援いただき、会員企業の有限会社チェレスティアーレ様から2名の方を講師に招き、エンジニアとしてデザイナーとして各分野での活用方法などを前半と後半に分けて、講義いただきました。
エンジニアの分野では、ChatGPTやGemini、Copilotの説明がありました。
今回は、ChatGPTを使用し、メールの作成・文章の修正・土台案の取得・プログラムの作成(ソースコードの記述)・データ解析などを実践しました。
メールの作成では、ビジネスメールのテンプレートを作成するといった内容でこれから社会人になる学生にとっては参考になったと思います。
プログラムソースをChatGPTに入力するとコードの解説が表示されたり、Excel等の表計算データを入力すると解析結果を表示することができ、作業効率アップにつながったりするとのことでした。
デザイナーの分野では、イラストではAdobeFireflyやCanva、Copilotの説明があり、動画ではGenmo、Pikaの説明がありました。
生成AIを使用するのは、案を出す際のイメージをつかむために使用することが多いとのことでした。
また、動画生成AIを活用することで絵コンテの代用になるなど現場でも役立っているそうです。
ただし、ニュースでも話題になっていますが、イラストなどの生成AIは著作権などの法整備が追い付いていないため、商用利用する場合は、AIの学習方法に著作権の切れていない作品を使用していないなどしっかりと確認することも大事なことだと言われておりました。
受講した3年生の皆さん、今回学んだことを今後の活動に活かしていきましょう!