「ハロトレデザインコンクール」表彰式が開催され、特別賞を受賞しました
令和7年03月19日
- イベント
- トピックス
2025年3月19日(水)に防長苑にて、山口労働局主催の「ハロトレデザインコンクール」の表彰式が行われ、ポスター部門において本校の学生2名が特別賞を受賞しました。
ITエキスパート科の永田穂乃佳さんと藤井奈月さんが、このたび山口労働局が主催する「ハロトレデザインコンクール」のポスター部門において、見事特別賞を受賞しました!
永田穂乃佳さんが所用で出席できなかったため、授賞式には、藤井奈月さんと永田さんの代理として本校教員が参加しました。
「ハロトレデザインコンクール」とは、近年注目されている「学び直し」や「リスキリング」といった個人のスキルアップを背景に、多くの人に職業訓練(ハロートレーニング)について知ってもらうことを目的としたコンクールです。
本コンクールでは、多くの応募作品の中から、見事に選ばれた我々の学生たちの作品が、その創造力とメッセージ性を高く評価され、特別賞という栄誉を受けるに至りました。表彰式では、受賞者のみなさんの努力と才能が称賛され、参加者一同が暖かな拍手を送りました。
学生たちの受賞により、公的職業訓練の重要性とその魅力を多くの人々に伝えられることを、我々も誇りに思います。これを契機に、より多くの方々がハロートレーニングについて理解を深め、スキルアップに向けた新たな一歩を踏み出されることを願っています。
受賞した学生たちの努力に拍手を送り、今後のさらなる活躍を心より応援しております。
本校では、今後も一人ひとりの才能を伸ばし、社会で活躍できる人材育成に力を入れていきます。